メリット・デメリットを理解した上で仕事を探そう

コミュニケーションを大事にしたい?それならクリニック!

クリニックで働くメリット・デメリット

クリニックで働くメリット・デメリット

クリニックで働くメリット・デメリットを確認しましょう。今の職場と比べて、クリニックの方に魅力を感じるなら転職の準備を進めてください。

メリット

メリット

クリニックで働くメリットとしてまず挙げられるのが、ワークライフバランスを取りやすい点でしょう。クリニックは基本的に平日に営業しています。土曜日に営業する場合でも、午前中のみというケースがほとんどです。また、日中のみの営業なので夜勤が発生しません。入院設備がないのでオンコール対応もなく、非常に働きやすい環境が整っています。看護師は不規則な生活になりがちですが、クリニックならその心配はありません。子育てをしている人でも無理なく働けます。自宅の周辺にあるクリニックなら通勤も楽です。通勤の負担が減るのは、子どもの送り迎えがある人にとって大きなメリットでしょう。また、スタッフの数が少ないのでアットホームな雰囲気で働けます。お互いのプライベートを相談し合えるので、有給休暇も取得しやすくなります。
研究発表や委員会がない点も、クリニックで働くメリットの1つです。病院だと、看護業務以外にも様々な活動があります。クリニックなら時間外に自分の時間を奪われることがないので、最小限の負担で済みます。重症患者が運び込まれることもないので、難しい仕事やリスクの高い仕事が少なく、ストレスなく働けます。

デメリット

デメリット

クリニックで働く場合、スキルアップを望めない点がデメリットとして挙げられます。クリニックは清掃や電話対応、備品準備などの業務が発生しますが、看護業務そのものの範囲は限定されます。新しい技術を学び、積極的にスキルアップをしていきたい看護師には向いていません。ただし、専門分野に特化したトップレベルの医療を提供しているクリニックであれば、最新の技術を学べます。専門分野を極めたい看護師は、そういったクリニックの求人を探してください。
病院と比べてクリニックは職場の人間関係が密になりますが、それがデメリットになるケースもあります。決まった人間関係の中にいるのが苦手な人はクリニックの仕事に向いていません。また、病院とは違って独自のルールが設けられていることもあります。
そして、求人が探しにくい点も考慮しておきましょう。近隣に住む患者に、求人を出していることを知られたくないと考えるクリニックも少なくありません。その場合、非公開求人で募集しているので自力で探すのは困難です。クリニックの求人を探す際は、転職エージェントなどを活用してください。